壺屋焼物博物館

IMG_0418

那覇市立壺屋焼物博物館は、牧志公設市場から徒歩3分、壺屋の町(焼物の町)なみの中にあります。

施設内には、沖縄壺屋焼の製法や技法の説明や歴史、名品を展示しています。

博物館の建設地から発掘、切り取ったニシヌ窯をほぼ原位置で保存・展示されてます。

スポンサーリンク

観光概要

名称壺屋焼物博物館(つぼやはくぶつかん)
住所〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目9−32
アクセス車:那覇空港から約20分
入場料金大人350円
※大学生以下は観覧無料
営業時間10:00 ~ 18:00 (入管 17:00まで)
定休日月曜日(休日を除く)
年末年始
資料整理に伴う臨時休館日あり
電話098-862-3761 (那覇市立壺屋焼物博物館)
公式サイトhttp://museum-okinawa.jp/34tuboya/

地図

コメント