勝連城跡

PR

3908936[1]

勝連城は12世紀から14世紀頃の城で、最後の城主が阿麻和利(あまわり)です。

阿麻和利は琉球統一を目論み、首里城に攻めあがるが敗れ、琉球王府によって滅ぼされました。

勝連半島のほぼ中央の丘陵にあり、一の曲輪(くるわ)からは、沖縄本島の東海岸の景色が楽しめます。

2000年12月には首里城跡などとともに世界遺産に登録されている。登録されたグスクの中では、最も古い年代です。

勝連城跡からの景色

石垣と海

スポンサーリンク

観光概要

名称 勝連城跡
住所 〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原3908
アクセス 車:那覇空港から約90分
駐車場:無料
入場料金 無料
営業時間 自由見学、
勝連城跡休憩所 9:00~18:00
定休日 年中無休、

勝連城跡休憩所
毎週月曜日(月曜日が公休日の場合翌日の火曜日)
年末年始(12月29日から1月3日)

電話 TEL:098-978-7373
公式サイト https://www.katsuren-jo.jp/

地図

コメント